

〈ピレネックス〉で最も高い人気を誇る“アヌシー”。
スーツやジャケットの上から着てもストレスを感じさせない立体的なパターンを採用。今季人気が集中すること間違いなしの大本命です。


カルセナウールを使用したミックスニット。クルーネックとタートルネックの2型展開。通常ポロシャツに使われる鹿の子編みを採用しており、軽量感とタフな張り感が魅力です。


2列のレースホールとボリュームのあるソールが特徴的なローカットスニーカー。足に合わせた立体形状のためフィット感に優れ、長時間の歩行による足の負担を軽減してくれます。


「手が届くホンモノ」にこだわり、コストパフォーマンスが高いアイテムをリリースし続けている〈リス〉からボアハーフコートが登場。リバーシブル仕様でスタイリングの幅も広い。


ボリューミーなシルエットが特徴のニューモデル“FAEDO”が登場。保温性の高い上質なダウンをふんだんに使い、イタリア製のナイロンとジップを使用。やや広めのステッチ幅がカジュアルさと程よい抜け感を演出。


海外の有名セレクトショップでも取り扱いの多い、日本が誇る靴下ブランド〈アンティパスト〉。繊細で表情豊かな柄のラインナップが多く、大切な人へのプレゼントに是非オススメしたいブランドです。
ONLINE SHOP


アンティーク加工やユニセックス性を取り入れた繊細なアクセサリーを展開する 〈アンプジャパン〉。スタッズが連続したスパイクリングシリーズはドッキングさせる事により違った表情に変化するのも魅力。
ONLINE SHOP


HEATING SYSTEMをダウンの中に導入しており、インナーダウンとして様々な環境やワードローブに適応。取り外し可能なスリーブ付きで、長袖にもベストにもなる優れもの。


山本耀司氏が手掛ける〈ワイスリー〉は機能性とファッション性を兼ね備えた「スポーツウェアとモードの融合」という試みの先駆け的存在。ソフトで肌触りの良いウールを使用した冬のマストアイテム。
ONLINE SHOP


細いウール糸を使用した〈アトウ〉のニットカットソー。胸にナイロンのポケットを搭載。1枚でスポーティに、シャツをインしてキレイ目にと、あらゆるシーンで活躍。


1797年にスコットランドで誕生したマフラー、ストールの専業ブランドである〈ジョンストンズ〉。トップデザイナーや高級メゾン、本物を求める顧客を中心に絶対的信頼を得ています。


ナイロン地を使用したスナップバックキャップはスポーツをバックグラウンドに持つデウスらしいアイテム。


豊富なカラーバリエーションの〈ミスタージェントルマン〉定番のクルーネックニット。7ゲージの天竺編みで編み立てたサドルショルダー&ベーシックなデザインでプレゼントにも最適です。


1968年に発表された“クロノグラフA”からインスピレーションを得た“イントラマティック 68 オートクロノ”。文字盤のデザイン、ケースのデザイン全てがオリジナルを感じさせる完成度。


2000年に誕生したイタリアレザーブランド〈マーシャー〉。今季の中でもイチオシのレザーコートは、艶感があり大人の色気を醸し出す。


名立たるメゾンブランドとのコラボレーションも果たしているイタリアを代表するニットウェアブランド〈ロベルトコリーナ〉。イタリアブランドならではの絶妙な配色も魅力。


カシミヤ混ウール糸で織られたメルトン地を使用しており、軽量ながら保温性も抜群。フロント部分は比翼のボタン留め。上部に隠しホックが備えられており、スッキリとしたデザイン。


トリノで4代続く生地メーカーの名門が手がけるパンツ専業ブランド〈ピーティーゼロウーノ〉。美しいテーパードを意識して仕上げた定番の“SUPER SLIM FIT”タイプ。


100周年の歴史を刻む伝説の時計、〈ティソ〉の“バナナ・ウォッチ”。
手首に沿ってカーブするユニークなケースの形状がアール・ヌーヴォー当時の優美さを体現。


北イタリアの歴史あるファクトリーブランド〈マルビ〉。ほどよいしっとり感があり、保温性に富むウールは高品質でありながらもコストパフォーマンスに優れています。


1990年にミラノで設立されたコート専業ブランド。グレンチェックはクラシカルでありながら、ややルーズなシルエットでモダンな仕上がり。


トルコのアルモード社製のハイストレッチ素材を使用したセットアップ。ジャケットにはシルクで仕立てたスカーフが付属し、V ゾーンに忍ばせることで、「和装の半襟のような見立て」を目指しています。
ONLINE SHOP


ワックスとアイロン工程によるツヤ出し加工で、型押しの凹凸部で光沢の差を出した、新しい質感のシリーズ。シンプルなトートに見えて、内側のストラップを繋ぐとボックス型になる構造。


上質な素材使いと確かな品質のもと、一貫してグローブを生産し続けているイタリアのファクトリー〈カリデイ〉。使用するほどに手に馴染み、自分だけのグローブになる、経年変化を楽しめるアイテムです。